まいめるとカメさん

のんびりまいめるとかめさんの日常系。

カメさんはカメさんです。カメさん以外の何者でもないのです。

 

 

まいめるです。

 

 

 

  

前々から

なんとなく

不思議に思っていた事。

 

 

 

 

猫は

ねこちゃん、にゃんこ

 

犬は

わんちゃん、わんこ

 

ハムスターなら

ハムちゃん、ハム太郎(^^;)

 

などなど...

 

 

 

他人から

自分のペットに対して

色々な呼ばれ方をされますよね。

 

 

会話の中での

ペットを表す言葉。

 

 

 

「こんにちは!わんちゃんのお散歩ですか?」

とか

「かわいいねこちゃんですねー」

とか

「ハムちゃんは元気してる?」

とか。

 

 

 

 

おそらく

こう言う表現は

 

ペットに対して

或いは

飼い主に対して

 

少なからず

「好感」「興味」

を持っている時に使われると思います。

いや

そう思いたいなー。

 

 

 

 

逆に

「犬は元気?」

「猫どうしてるの?」

って表現だと

 

なんだかちょっと...

 

 

「たいして興味無いんだろうなぁ」

「単なる挨拶っぽいなぁ」

と感じてしまいませんか?

 

 

ちょっと深読みしすぎですかね?

 

 

 

 

ペットを飼っている立場からすると

 

やっぱり

「可愛がって」

「気にかけて」

一緒に暮らしている

『家族』

ですから

 

好意的に話を振られれば嬉しいし

それ程でも無い様子なら

なんだかちょっと寂しいかなぁ

と思ってしまいます。

 

 

 

え?

ペット自慢したい様に聞こえる?

 

 

と言うか

まいめるは既に

「カメさん自慢」

しちゃってますよね!

 

 

 

 

そんな

まいめるのカメさんですが

 

同じ様に

会話の中で

話題になった時の話。

f:id:mightyandmelt:20181025180617j:image

 

「まいめるさん、最近どうなの?」

から始まり

ひとしきり

あーだこーだと話した後

 

「カメ吉は元気にしてる?」

 

と、尋ねられたので

 

「相変わらず元気いっぱいですよ!」

 

と、いつもの様に返しました。。。

 

 

 

 

ここで今回のメインテーマ(^^;;)

 

なんで『カメ吉』

 

 

かめきちって?

 

カメさんでも

カメくんでも

カメちゃんでもなく

 

なぜに「かめきち」なのだ?

 

 

 

以前

その方に

カメさんの名前を聞かれた事があり

「名無しのカメさんですよー」

的な返答をしたんですが

(実際、カメさんには名前をつけていません)

 

 

勝手に命名したんですね(^^;)

 

 

 

別にいいんですよ。

好きな様に呼んでくれて。

カワイイと思ってもらえてるって

わかりますから。

 

 

 

でも

「かめきち」

って...

 

 

 

カメさんの呼び名としては

なんとなく

ありがちなイメージなんですが

本来

どこから来た名前なんでしょうね?

 

 

 

ちょっとだけ

検索してみましたが

全然わかりませんでした。。。

 

 

 

童話とか昔話とか

何か

由来があるんじゃないかと

勝手に想像したんですけど。

 

 

 

と言う事で他力本願

 

 

どなたか

真相をご存知の方!

 

・こんな説があるよ

・確かな情報じゃ無いけど

 

など

教えていただければ幸いです。

 

まいめるも調べて

判明したら

「追記」

したいと思います。

 

それでは、また!